プリンMix(粉末プリンの素)

ひと手間かけて、おいしく鉄・亜鉛・セレン補給!
牛乳と混ぜ、加熱して冷やすだけ!手作りプリンで鉄・亜鉛・セレン補給
シーンに合わせてお好きな型や量でアレンジも自由自在、フレーバーも豊富に取り揃えています。おやつや行事食にご活用ください。
商品フレーバー

黒ごま

カスタード風味

練乳あずき

バナナ風味

苺ミルク

抹茶風味

ココア
基本の作り方
鍋を使う場合
- 鍋に牛乳3Lを入れてから本品500gを加え、ダマがなくなるまでよくかき混ぜてください。
- 鍋を中火で加熱します。焦げつきやすいので、かき混ぜながら加熱してください。鍋底から泡が立ちはじめたら(目安 93~95℃)、加熱を止めます。※長時間沸騰させると固まりにくくなります。
- 容器に流し入れ、室温で約30分粗熱をとります。冷蔵庫で1時間半程度冷やし固めてできあがりです。

スチームコンベクションオーブンを使う場合
- ホテルパンに、牛乳と本品を6:1の割合で入れ、泡立て器でよくかき混ぜてください。スチームコンベクションオーブンはスチームに設定し、温度を100℃、湿度を100%の条件で予熱しておきます。
- タイマーを20~25分に設定して加熱します(中心温度は90℃以上)。
- 加熱が終わりましたら、再度、泡立て器でよくかき混ぜます。
- そのまま、あるいは容器に移して粗熱をとります。冷蔵庫で1時間半程度冷やし固めてできあがりです。
※鍋で調理したプリンより、できあがりがやわらかくなることがあります。1割を目安に牛乳の量を減らし、固さの調節をしてください。

調理の目安量
プリンMix、牛乳を次のように計量し、調理してください。
できあがり70gで設定 | できあがり50gで設定 | |||
---|---|---|---|---|
食数(目安) | プリンMix(g) | 牛乳(ml) | プリンMix(g) | 牛乳(ml) |
約50食分 | 500 | 3000 | 360 | 2160 |
約30食分 | 300 | 1800 | 215 | 1290 |
約10食分 | 100 | 600 | 75 | 450 |
原材料名
- 黒ごまN
プリンMix - 砂糖、脱脂粉乳、黒ごま、デキストリン、乳糖、ゼラチン、寒天、亜鉛含有酵母、セレン含有酵母/クエン酸第一鉄ナトリウム、ゲル化剤(カラギナン)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、(一部に乳成分・ごま・ゼラチンを含む)
- カスタード風味
プリンMix - 砂糖、脱脂粉乳、ゼラチン、クリーミングパウダー、寒天、亜鉛含有酵母、セレン含有酵母/トレハロース、香料、ゲル化剤(カラギナン)、ピロリン酸第二鉄、乳たん白、甘味料(スクラロース)、カロチン色素、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
- 練乳あずき
プリンMix - 乳糖、砂糖、ゼラチン、乾燥あん、寒天、亜鉛含有酵母、セレン含有酵母、練乳加工品/香料、ゲル化剤(カラギナン)、ピロリン酸第二鉄、着色料(カカオ、紅麹)、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
- バナナ風味
プリンMix - 麦芽糖、砂糖、脱脂粉乳、ゼラチン、寒天、亜鉛含有酵母、セレン含有酵母/トレハロース、香料、ゲル化剤(カラギナン)、ピロリン酸第二鉄、着色料(クチナシ)、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
- 苺ミルク
プリンMix - 麦芽糖、砂糖、クリーミングパウダー、ゼラチン、いちご果汁粉末、寒天、亜鉛含有酵母、セレン含有酵母/香料、クエン酸第一鉄ナトリウム、ゲル化剤(カラギナン)、着色料(紅麹)、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
- 抹茶風味
プリンMix - 麦芽糖、砂糖、デキストリン、ゼラチン、寒天、亜鉛含有酵母、抹茶、セレン含有酵母/香料、着色料(クチナシ)、ゲル化剤(カラギナン)、ピロリン酸第二鉄、(一部にゼラチンを含む)
- ココア
プリンMix - 砂糖、麦芽糖、ココアパウダー、脱脂粉乳、ゼラチン、寒天、クリーミングパウダー、亜鉛含有酵母、セレン含有酵母/トレハロース、ゲル化剤(カラギナン)、乳化剤、ピロリン酸第二鉄、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
アレルゲン情報
- 黒ごま
- 乳・ごま・ゼラチン
- カスタード風味
- 乳・ゼラチン
- 練乳あずき
- 乳・ゼラチン
- バナナ風味
- 乳・ゼラチン
- 苺ミルク
- 乳・ゼラチン
- 抹茶風味
- ゼラチン
- ココア
- 乳・ゼラチン
栄養成分表示
エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
食塩相当量 (g) |
カリウム (mg) |
カルシウム (mg) |
リン (mg) |
鉄 (mg) |
亜鉛 (mg) |
セレン (μg) |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黒ごま | 製品100gあたり | 414 | 13.4 | 7.3 | 75.3 | 0.5 | 318 | 293 | 200 | 80.0 | 50.0 | 200 |
調理後70gあたり ※ | 82 | 3.3 | 3.0 | 10.4 | 0.1 | 122 | 95 | 76 | 8.0 | 5.2 | 22 | |
カスタード風味 | 製品100gあたり | 385 | 12.3 | 1.2 | 82.4 | 0.3 | 272 | 189 | 251 | 80.0 | 50.0 | 200 |
調理後70gあたり ※ | 79 | 3.2 | 2.4 | 11.1 | 0.1 | 117 | 85 | 81 | 8.0 | 5.2 | 22 | |
練乳あずき | 製品100gあたり | 390 | 7.6 | 0.3 | 90.4 | 0.15 | 62 | 8 | 99 | 80.0 | 50.0 | 200 |
調理後70gあたり ※ | 79 | 2.7 | 2.3 | 11.9 | 0.08 | 96 | 67 | 66 | 8.0 | 5.2 | 22 | |
バナナ風味 | 製品100gあたり | 382 | 12.0 | 0.2 | 84.0 | 0.3 | 339 | 245 | 272 | 80.0 | 50.0 | 200 |
調理後70gあたり ※ | 78 | 3.2 | 2.3 | 11.3 | 0.1 | 124 | 91 | 83 | 8.0 | 5.2 | 22 | |
苺ミルク | 製品100gあたり | 410 | 8.0 | 4.9 | 84.3 | 0.4 | 227 | 9 | 116 | 50.0 | 50.0 | 200 |
調理後70gあたり ※ | 81 | 2.8 | 2.8 | 11.3 | 0.1 | 113 | 67 | 67 | 5.0 | 5.2 | 22 | |
抹茶風味 | 製品100gあたり | 386 | 8.3 | 0.2 | 88.8 | 0.11 | 56 | 9 | 64 | 50.0 | 50.0 | 200 |
調理後70gあたり ※ | 79 | 2.8 | 2.3 | 11.8 | 0.07 | 96 | 67 | 62 | 5.0 | 5.2 | 22 | |
ココア | 製品100gあたり | 375 | 13.6 | 2.3 | 77.4 | 0.4 | 700 | 173 | 286 | 50.0 | 50.0 | 200 |
調理後70gあたり ※ | 78 | 3.3 | 2.5 | 10.6 | 0.1 | 160 | 83 | 84 | 5.0 | 5.2 | 22 |
※「調理後70gあたり」は、プリンMix製品10gに牛乳60g(日本食品標準成分表2015年度版(七訂)の「乳類/(液状乳類)/普通牛乳」)を加えて調理した場合の計算値です。
商品規格
名称
- 名称
- プリンの素
- 賞味期限
- 製造日より1年間(未開封)
- 荷姿
- 500g×20袋(チャック付きアルミ袋) /ケース
- 保存方法
- 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください。
JANコード、ITFコード
商品名 | JANコード | ITFコード |
---|---|---|
黒ごまNプリンMix | 4582188330507 | 1-4582188330504 |
カスタード風味プリンMix | 4582188330552 | 1-4582188330559 |
練乳あずきプリンMix | 4582188330569 | 1-4582188330566 |
バナナ風味プリンMix | 4582188330521 | 1-4582188330528 |
苺ミルクプリンMix | 4582188330538 | 1-4582188330535 |
抹茶風味プリンMix | 4582188330545 | 1-4582188330542 |
ココアプリンMix | 4582188330514 | 1-4582188330511 |
よくあるお問合せ
- どのような栄養成分を特徴としていますか?
鉄、亜鉛、セレンを合わせて摂ることができます。
栄養成分の詳細については商品ページをご確認ください。
- 製品やパンフレットに記載されている栄養成分表の数値に牛乳の値は含まれていますか?
「本品100gあたり」に記載されているのはプリンMixのみの栄養成分値で、牛乳の栄養成分値は含まれません。
「できあがり(70g)あたり」には、プリンMix10gに牛乳60g(日本食品標準成分表2015年度版(七訂)の「乳類/(液状乳類)/普通牛乳」)を加えて調理した場合の栄養成分値を記載しています。
- プリン液を作ってから固まるまでにはどのくらい時間がかかりますか?
プリン液が固まるまでの時間の目安は、約2時間です。室温で30分粗熱をとり、冷蔵庫で1時間半程度冷やしてください。
また、冷蔵庫から出した直後に、プリンがしっかりと固まっていることを確認してから盛りつけてください。
- プリン液を冷却しても固まりません。なぜですか?
加熱温度が低かった可能性があります。鍋底から泡が立ち始める温度(目安93~95℃)まで加熱してください。
※ただし、長時間沸騰させ続けると固まりにくくなります。
- 1袋(500g) 約何食分ですか?
本品1袋(500g)と牛乳3Lで調理いただいた場合、
1食分70g(調理後)で、約50食分、
1食分50g(調理後)で、約70食分です。
- 開封後の保存方法を教えてください。
開封後は密封し、高温多湿の場所を避けて保存してください。
また、開封後はなるべくお早めにご使用ください。
- 牛乳(成分無調整)以外のものを使用しても良いでしょうか?
基本的には「【種類別】牛乳」の使用を推奨しています。それ以外の乳飲料や豆乳などを使用すると、プリンのかたさや風味、色味が変わる場合があります。
- 調理したプリンを冷凍保存できますか?
プリンの物性が損なわれますので、冷凍保存はしないでください。
ご使用上の注意
- 沈殿が生じる場合がありますが、原料由来のものですので安心してお召し上がりください。
- 「バナナ風味」は、バナナの果肉は使用しておりません。
- 開封後は密封して保存し、お早めにご使用ください。
- 調理後はお早めにお召し上がりください。