Caぷらすぜりー(粉末ゼリーの素)

ゼリー50gに牛乳200ml分のカルシウム!
乳原料不使用のカルシウム配合ゼリーです!乳製品が食べられない方にもおすすめです。
フレーバーは4種類。毎日の食卓はもちろん、イベント・行事食にもご活用いただけます。
商品フレーバー

ラムネ味

パイン味

イチゴ味

コーヒー味
基本の作り方(50食分)
- 本品500gに80℃以上の熱湯を2L加え、1分程度よくかき混ぜてください。
※お湯を加えると発泡し一時的にかさが増えますので、大きめの容器でお作りください。(発泡については、炭酸カルシウムが溶解するときに発生する二酸化炭素によるものであり、品質には問題ありません。しばらくかき混ぜると消えます。)
※かき混ぜ方が不十分ですと、固まらないことがあります。発泡がおさまっても、1分間はかき混ぜ続けてください。 - 容器に注ぎ入れ、冷蔵庫で1時間程度冷やし固めてできあがりです。
※鍋で作る場合には、かき混ぜながら加熱し、沸騰する手前で火を止めてください。(長時間沸騰させると固まらないことがあります。)

調理の目安量
Caぷらすぜりー、熱湯を次のように計量し、調理してください。
食数 ※1食50g(本品10g使用) |
Caぷらすぜりー (g) |
熱湯 (ml) |
---|---|---|
約50食分 | 500 | 2000 |
約30食分 | 300 | 1200 |
約10食分 | 100 | 400 |
原材料名
- Caぷらすぜりー
ラムネ味 - 砂糖、レモン果汁パウダー、寒天加工品/トレハロース、乳酸カルシウム、pH調整剤、炭酸カルシウム、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、甘味料(ステビア、スクラロース)、乳化剤、着色料(クチナシ)、(一部に大豆を含む)
- Caぷらすぜりー
パイン味 - 砂糖、パイナップル果汁パウダー、寒天加工品/トレハロース、乳酸カルシウム、pH調整剤、炭酸カルシウム、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、甘味料(ステビア、スクラロース)、乳化剤、着色料(カロチン)
- Caぷらすぜりー
イチゴ味 - 砂糖、いちご果汁粉末、寒天加工品、酵母エキスパウダー/トレハロース、乳酸カルシウム、pH調整剤、炭酸カルシウム、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、乳化剤、着色料(紅麹)
- Caぷらすぜりー
コーヒー味 - 砂糖、インスタントコーヒー、寒天加工品/トレハロース、乳酸カルシウム、pH調整剤、炭酸カルシウム、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、乳化剤、甘味料(アセスルファムカリウム、ネオテーム)
アレルゲン情報
- ラムネ味
- 大豆
- パイン味
- ー
- イチゴ味
- ー
- コーヒー味
- ー
栄養成分表示
製品100gあたり | エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
食塩相当量 (g) |
カリウム (mg) |
カルシウム (mg) |
リン (mg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラムネ味 | 353 | 0.1 | 0.1 | 89.8 | 0.013 | 70 | 2300 | 4 |
パイン味 | 355 | 0.2 | 0.1 | 90.0 | 0.013 | 69 | 2300 | 3 |
イチゴ味 | 361 | 0.3 | 0.2 | 89.5 | 0.023 | 60 | 2300 | 6 |
コーヒー味 | 355 | 1.0 | 0.1 | 87.4 | 0.013 | 244 | 2300 | 20 |
商品規格
- 名称
- 粉末ゼリーの素
- 賞味期限
- 製造日より6ケ月(未開封)
- 荷姿
- 500g×20袋(チャック付きアルミ袋) /ケース
- 保存方法
- 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください。
JANコード、ITFコード
商品名 | JANコード | ITFコード |
---|---|---|
Caぷらすぜりーラムネ味 | 4582188337018 | 1-4582188337015 |
Caぷらすぜりーパイン味 | 4582188337025 | 1-4582188337022 |
Caぷらすぜりーイチゴ味 | 4582188337063 | 1-4582188337060 |
Caぷらすぜりーコーヒー味 | 4582188337070 | 1-4582188337077 |
よくあるお問合せ
- どのような栄養成分を特徴としていますか?
カルシウムを摂ることができます。
ゼリー1食分50g(本品10g使用)で230mgのカルシウムを摂ることができます。
- お湯を注いだ際に発泡するのはなぜですか?
炭酸カルシウム由来の現象です。炭酸カルシウムが溶解するときに発生する二酸化炭素によるものであり、品質に問題はありません。
※十分に混ざらないと固まらないことがあります。発泡がおさまっても、1分程度はかき混ぜ続けてください(作り方動画を参考にしてください)。
- ゼリー液を冷却しても固まりません。なぜですか?
以下2点の理由が考えられます。
①使用したお湯の温度が低かった可能性があります。80℃以上に熱したお湯をご使用ください。
②撹拌不足の可能性があります。発泡がおさまっても1分間はよくかき混ぜてください。
- 乳アレルギーのある方にもご提供できますか?
乳原料不使用のため、安心して召し上がっていただけます。
ラムネ味のみ、一部大豆が含まれますが、パイン味、イチゴ味、コーヒー味については、アレルゲン特定原材料28品目は含まれておりません。
- カルシウムは何を使用していますか?なぜカルシウムを2種類使用しているのですか?
乳酸カルシウムと炭酸カルシウムを使用しています。
乳酸カルシウムは、添加物使用基準にて配合量の規格基準があるため、炭酸カルシウムを併用しています。
- 開封後の保存方法を教えてください。
開封後は密封し、高温多湿の場所を避けて保存してください。
また、開封後はなるべくお早めにご使用ください。
ご使用上の注意
- 沈殿が生じる場合がありますが、原料由来のものですので安心してお召し上がりください。
- 開封後は密封して保存し、お早めにご使用ください。
- 調理後はお早めにお召し上がりください。